まだまだ、医療の世界は身近にできるはず!

そんな私の当サイト理念をお聞きください^^

 

 

とりあえず、医者と患者さんが遠い

月に1回、5分とか10分の外来だと、あまり伝わらないです。

聞きたいことも、きっと聞けていないんだろうなって思います。

しかし、病院受診のときしかしっかり聞けるときはないことが多いです。

本来は、もっとお互いの情報共有があってしかるべき・・。

 

 

知りたいことと、知ってほしいことも違う

どんなことに悩んでいて、どんな解決策を出すべきなのか。

お互いの文化が、残念ながら違います。

例えば、どんなことがわからないのか、それすらわからないこともあったりします。

 

 

友達や家族なら、私にすぐに相談してくれる

こういう風に言われたんだけど、どうかなとか

この病気って知ってる?とか

今度親が心臓のカテーテル検査するんだけど、とか

医者になってから、そういう電話がふえました。

 

 

個別相談は難しいけれど

一人の医者の、意見にすぎないので

絶対ではないです。

むしろ、個別の相談を受けたら、○○科に行きましょう!としか言えないです^^;

けど、一般的にこんなのどう?っていうのなら、書いていこうとおもいます。

 

 

カジュアルに聞く場

twitterをはじめたら、色々な人が相談してきてくれました

とても喜んでもらえることも多くて、私も嬉しい。

あなたの心配や興味に役に立てるかもしれないと思いました。

 

 

だけど、責任は取りません。

はっきり言っておきます。

発言に責任は持ちません。自己責任でお願いします。

だって、友だちに聞かれて、一生懸命意見として答えて

あとになって「責任とれよ!」とか言う友達は嫌です、正直言って。

 

 

一般的にこんなのってどうなの?とか、そういう素朴な悩み

メディブリッジというのは、医療者と患者さんの境界を減らしたいなとか

そんな気持ちがあります。

カジュアルに、気軽に、けど、自己責任の範囲で気楽に聞いてください。

 

というような気軽なお話を一緒にできればな、と思って作ってみました^^

 

⇒HOMEに戻る